blog

【WordPress】UpdraftPlus Backupでバックアップができなくなった

どうも@akirasiraです。

UpdraftPlus BackupはWordPressのバックアップをするツールです。

すごい簡単にバックアップを取ることができるので重宝しています。

 

今回affingerのバージョンアップをしよと思い、その前にバックアップ取らないと思いましたがずっとエラーになってしまいます。

 

 

原因はバックアップ先のDropbox

原因はずばりバックアップのデータ格納先の”Dropboxの容量不足”でした。

Dropbox側の不要なファイルを消したら無事にバックアップが取れました。

 

 

まとめ

プラグインの調子が悪いときは基本的に再インストールで直ります。

今回はバックアップのデータ格納先のDropboxの容量不足が原因でした。

 

どこにつながっているか一つずつ原因を潰して解決できてよかったです。

 

それでは!

スポンサードリンク



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あきらしら

30代折り返し。三児の父。『気分よく生きる〜自分らしく個性を出せる生き方』がモットー。 自分の考えや興味の持ったことを発信したい、誰かの役に立ちたいと思いブログを開始。 好奇心の赴くまま自分が興味を持ったことを深堀し、記事にしています。 ブログは情報収集したものや考えをわかりやすくアウトプットする練習場所。

-blog
-, , ,