どうも@akirasiraです。
4月から楽天モバイルアンリミットを使っています。
楽天モバイルは楽天ユーザーにとっては利用料金も安く、ポイントも貯まるという特典があり、毎月の固定費を抑えることができておすすめです。
また楽天リンクを使うことで、国内の通話が無料になります。
楽天モバイルは店舗で契約できるのも安心する方が多いのではないでしょうか。
ドコモのahamoは店舗であっても自分で申し込み操作をする必要があります。
今回、楽天モバイルと楽天市場のポップアップストアを併設した店舗がマークイズみなとみらいにオープンします。
楽天市場のポップアップを併設している
今回気になったのが、楽天市場のポップアップストアを併設しているというところです。
ご存知の通り楽天市場はネット通販です。
その楽天市場がリアル店舗を持つ意味とはなんでしょうか?
今回は「Armonia アルモニア」、「HP Garage Store(HP公式ストア)」、「ベネリック レゴストア楽天市場店」、「popIn Aladdin 楽天市場店」の商品を展示しています。
もちろん、その場でネットに接続し購入、配送をすることができます。
大型家具や家電が試したあとに買えるというのはいいですね。
■「楽天モバイル MARK IS みなとみらい店」店舗概要
・名称: 楽天モバイル MARK IS みなとみらい店
・住所: 横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい 地下4階
・開店日: 2021年10月20日(水)
・営業時間: 10:00~20:00(受付終了は19:00)
・店舗紹介ページ: https://network.mobile.rakuten.co.jp/shop-detail/7849/
■ポップアップストア概要
・名称: 楽天市場 POP-UP STORE
・実施期間: 2021年10月20日(水)~終了日未定
・出展店舗:
<Armonia アルモニア>
「美しい家具、美しい価格」を掲げ、自社工場での生産から販売、お届けまで賄うソファのD2Cカンパニーです。「お客様の工場」という想いを持ち、ひとりよがりな大量生産の家具づくりではなくご購入されたお客様の声ひとつひとつにリアルタイムに耳を傾け日夜、工程の改善を繰り返しつづける、本当のお客様のための工場。全ての商品を、あたらしいお客様にとって、最高の状態でお送りできるよう精進を重ねています。
「楽天市場 POP-UP STORE」では、洗練された正統派イタリアンモダンソファ「CIELO」の展示を中心に、コンテンポラリーでスタイリッシュなENDIO シリーズのチェストやセンターテーブルなどを展示します。
「Armonia アルモニア」店舗ページ:
https://www.rakuten.ne.jp/gold/moromoro/
<HP Garage Store(HP公式ストア)>
「楽天市場」において1号店目となる「HP Directplus 楽天市場店」は2010年12月にオープン、2020年12月には2号店目となる「HP Garage Store(HP公式ストア)」がオープン。
「楽天市場 POP-UP STORE」では、サステナブルな素材を採用し、質量1 kg未満の薄型軽量ノートパソコン「HP Pavilion Aero 13」と、ディスプレイ部分が 360 度回転し、タブレットとしても利用可能なChromebookデバイス「HP Chromebook x360 13c」などを展示します。
「HP Garage Store(HP公式ストア)」店舗ページ:
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hp-official/
<ベネリック レゴストア楽天市場店>
2018年10月、レゴ認定販売店オンラインショップ「ベネリック レゴストア楽天市場店」を「楽天市場」に出店。2021年7月、おもちゃ・ホビー・ゲームジャンルにおいて「楽天ショップ・オブ・ザ・マンス」受賞。
「楽天市場 POP-UP STORE」では、お子様の創造力を豊かにしプレゼントにもぴったりな商品に加え、インテリアとしても最適な大人も楽しめる「レゴブロック」を展示します。
「ベネリック レゴストア楽天市場店」店舗ページ:
https://www.rakuten.ne.jp/gold/benelic-lcs/
<popIn Aladdin 楽天市場店>
「楽天市場」に2018年11月に「popIn Aladdin 楽天市場店」を出店。TV・オーディオ・カメラジャンルにおいて、2021年5月に「楽天ショップ・オブ・ザ・マンス」受賞。
「楽天市場 POP-UP STORE」では、場所を取らずに大画面を楽しめる、照明一体型3in1プロジェクター「popIn Aladdin 2(ポップイン アラジン 2)」を展示します。
「popIn Aladdin 楽天市場店」店舗ページ:
https://www.rakuten.ne.jp/gold/popinaladdin/
ちなみに出展店舗は変更する可能性があり、ポップアップストアの終了も未定とのことです。
リアルとネットの融合
楽天は西友を買収しています。
楽天、KKR共同で西友買収 ウォルマート、実質日本撤退の背景と早くも焦点になる出口戦略
ネットスーパーは強化されているようですが、リアル店舗で変わったという実感はありません。
日本の小売業のネット進出とネット企業のリアルへの進出が思ったより進んでいないなという感じがします。
アメリカではamazonがWhole Foodsを買収した後、Whole Foodsにはピックアップしているスタッフが見受けられました。
楽天市場としてもリアルとの融合を目指し、これからどんどんポップアップストアを出すのでしょうか。
ユニクロの取り組み
ユニクロは原宿にネット(着こなし発見アプリStyleHint)と融合を目指した店舗を出しています。
ユニクロ 原宿店 6月5日(金)にオープン決定!
UTの世界観を体感いただける「UT POP OUT」や着こなし発見アプリと連動した、
世界初の売場「StyleHint原宿」が登場
まとめ
今回は「Armonia アルモニア」、「HP Garage Store(HP公式ストア)」、「ベネリック レゴストア楽天市場店」、「popIn Aladdin 楽天市場店」という限られた商品展開です。
今後はネットでは買いづらく試してから買いたい商品群をポップアップストアなどのリアル店舗で扱うということが増えるのでしょうか。
リアルとネットの融合をどのように見せてくれるのかが楽しみです。
それでは!