どうも@akirasiraです。
MMD研究所が行った「2022年3月通信サービスの利用動向調査」でドコモが30.2%でメイン利用トップでした。
- ドコモ(30.2%)
- au(19.4%)
- ソフトバンク(11.8%)
- 楽天モバイル(7.6%)
- ahamo(4.4%)
- povo(1.8%)
- LINEMO(0.8%)
オンライン専用プランも合わせると、4キャリアで76.0%です。
まだまだドコモのシェアが高いのですね。
思ったよりオンライン専用プランのシェアが高くないように思いました。
やはりオンラインというところがネックなのでしょうか。
そのてん”楽天モバイル”は一部郵便局でも契約ができるのでシェアをとることができています。
最も乗り換え検討先になっている”楽天モバイル”
乗り換えを検討している12,349人のうち、具体的に検討先を決めている9,210人の20.9%が『楽天モバイル』への乗り換えを検討しています。
やはり、料金が安いというところがポイントのようです。
まとめ
思ったよりもソフトバンクのシェアに楽天モバイルが肉薄している印象でした。
やはり料金が安いというところや、料金プランの豊富さわかりやすさが理由でしょう。
乗り換えを検討している人の今の契約キャリアを聞いてみたいところですね。