こんにちは!akirasiraです‼︎
最近は家でトレーニングをした後にプロテイン牛乳割を飲んでましたが、どうもお腹が緩くなるので調べてみました。
結論:どうやら乳糖不耐症のようだ
少し調べたところどうやら乳糖不耐症というものっぽいことが判明。
この乳糖不耐症は牛乳アレルギーとは別物のようです。
乳糖不耐性とは?
消化酵素である「ラクターゼ」の欠乏により乳糖(ラクトース)を消化することができず下痢や消化不良などの症状が表れる状態のこと
もともと乳児の頃にはラクターゼを多く体内で作られるようですが、離乳後は減っていくそうです。
また、乳糖不耐症でも一定量であれば摂取しても大丈夫とのこと。
さらに驚きなのが日本成人の20〜25%が乳糖不耐症だそうです!
意外に多いですね!僕みたいに気づいていない人も多そう。。。
中学生の時は身長を伸ばしたいがために毎日牛乳をガバガバ飲んでいてお腹の調子が悪かったのはこれのせいか!と今更気が付きました。笑
腸の状態や腸内環境の改善によって治る可能性もあるようなのですが、基本的には治す薬はないようです。
上手に付き合っていくしかないようですね。
僕は牛乳から豆乳に変えたところ症状が改善されました!
そのほかにも冷たい牛乳を飲まないや一気に飲まずゆっくり飲む等の身体をいたわっています。
歳を重ね、体調変化にも敏感になってきました。
健康第一でいきましょう!