くらし

【錦糸町チャンプ】地下でパスタを食べてきた!

2021-02-09

こんにちは!akirasiraです‼︎今回は初のグルメネタです!
ぼくはそんなたいした舌を持っていないので食レポというよりも、雰囲気重視でいかに入りにくいお店に飛び込むか?に重点を置いてたりします。
純喫茶がめっちゃ好きなんですよ〜。最近少なくなってきたけど・・・
もちろん最低限の味と価格は求めますよ!!

で、今回行ってきたのは錦糸町駅すぐの【チャンプ】というパスタ店です!

すごい佇まいでしょ?まず地下にあるってことでどんな雰囲気のお店かがわからない!
そしてこの面構え!!
う〜ん入りにくい!!でもぼくの好きな純喫茶のにおいがプンプンするんだよな〜
なぜかこういうお店に惹かれてしまう。。。

コーヒーと書いてますが、メニューはパスタがメインです。
料理が全部ラップされている・・・そしてでかい松ぼっくり!!

今は緊急事態宣言が出ているので営業時間が変わっているので注意!
食べログとかをみると深夜までやっていて〆パスタとして重宝されているお店だそうです!

 

ん、しかもよくみるとチャンプってローマ字で書いてるやん!!

champじゃないのね。

まあそんなこんなで入口で少しウロウロし、思い切って店内へ!

 

くるっと回って地下に入ると扉が。
中も見えないからますます入りにくいな。。。

中に入ると店員が男性1名いました。無口な感じの方でした。
平日の14時に行ったので客はぼく一人。

テーブル席が10ほどあり、40席程度かな〜。
赤い布の椅子、使い込まれた木のテーブル、柱などの装飾もこれぞ純喫茶といった装い。
照明も暗めで暖色系で落ち着いた雰囲気となっている。

分煙はされておらず、どこでも喫煙可能と思われる。着席したらメニューと一緒に灰皿を置かれたので。
でもタバコくささはなかったのでよかった。

この純喫茶の雰囲気バリバリなのにBGMが最近のJ-POPというアンマッチさもおもしろポイントだ!

メニューはこんな感じ(外に貼っていたものを撮影)

ボンゴレビアンコ(1,050円)を注文。
パスタは大体1,000円前後ですね〜。

ぼくしかお客さんがいないのですぐに料理が出てきた。

う〜ん美味しそう!!

麺ももちもちでいい感じのゆで加減である。
にんにくもしっかり入っており、ピリ辛で塩味もGOOD!
アサリがちょっと小さいなって思ったけどおいしくいただきました!

ちゃちゃっと食べてお会計。
食べログにはカード可って書いてましたが出せる雰囲気も感じられなかったので、現金で1,150円を支払い。

 

んん!?外のメニューは1,050円なのにさらっと100円多く取られてるぞ!?
あとから気づいた・・・
値上げしたんかな〜?まあいいや。

そんなこんなでコスパはそこまで高くはないですが、雰囲気バツグンの【チャンプ】でした!!

 

スポンサードリンク



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あきらしら

30代折り返し。三児の父。『気分よく生きる〜自分らしく個性を出せる生き方』がモットー。 自分の考えや興味の持ったことを発信したい、誰かの役に立ちたいと思いブログを開始。 好奇心の赴くまま自分が興味を持ったことを深堀し、記事にしています。 ブログは情報収集したものや考えをわかりやすくアウトプットする練習場所。

-くらし