apple 楽天

楽天市場でiPhoneが買えるようになったけど、実はお得じゃない!?

2021-07-14

どうも@akirasiraです。

iPhoneが楽天市場で購入することができるようになりました。

 

割引をほとんどしないApple製品ですが、楽天で買うことによって楽天ポイントが付くから得だ!と思っていました。

 

しかし、今回妻のiPhoneを買い換える際、楽天とApple公式サイトを比べて値段に差があることに気が付きました。

 

ポイント分を差し引いてもApple公式で買う方がお得

ではどれくらい価格に差があるのでしょうか。

iPhone12で比べてみましょう。

 

Apple公式サイト

楽天市場

 

んん?ぱっと見ても楽天の方が高いな・・・

 

 

それではポイントを入れて考えたらどうでしょうか。

 

iPhone12の256GBとして、楽天ポイントが5.5倍だとすると6,503ポイント入ります。

 

Apple公式が111,980円、楽天だとポイント分差し引いたら115,832円です。

 

あれ?全然お得じゃない・・・

 

楽天アンリミットと同時申し込みで5,000円引きなので、110,832円です。これでやっと楽天で買うほうがお得になります。

 

まとめ

楽天ポイントが貯まるとはいえ、ポイントを差し引いてもApple公式サイトで購入するほうがお得と言えそうです。

 

ちなみにAirPods Proは楽天で購入するほうが安いですよ。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】AirPods Pro 【国内正規品】 本体 認定店
価格:30580円(税込、送料無料) (2021/7/14時点)

楽天で購入

 

 

同じ金額なのでポイント分、楽天で買うほうがお得になります。

(5倍ポイントなら1500円ほどお得です)

 

iPhoneは軒並み公式サイトよりも高くなっていますが、その他アクセサリー系などは楽天で買うほうがお得な製品もありました。

ちゃんと比較して購入しないといけませんね。

 

公式サイトで購入するなら楽天Rebatesを経由してAppleストアでお買いものをしましょう。

楽天ポイントが1%つきますよ。

 

 

それでは!!

スポンサードリンク



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あきらしら

30代折り返し。三児の父。『気分よく生きる〜自分らしく個性を出せる生き方』がモットー。 自分の考えや興味の持ったことを発信したい、誰かの役に立ちたいと思いブログを開始。 好奇心の赴くまま自分が興味を持ったことを深堀し、記事にしています。 ブログは情報収集したものや考えをわかりやすくアウトプットする練習場所。

-apple, 楽天
-, , , ,