どうも@akirasiraです。
先日アップルがiOS15を発表しました。
その中で気になったことが、今回は6年前の端末がOSのサポート対象になっています。
これは過去最長となっています。
・OSをサポートする端末に、2015年9月発売のiPhone 6s/6s Plus、2016年3月発売のiPhone SE(第1世代)が含まれている
・4〜5年前に発売された端末」までサポートするのが近年の傾向
・6年前のiPhone 6sが対象となったのは過去最長#Apple #iPhone https://t.co/abB1UbZx3E— あきらしら@ブログ160記事突破 (@akirasira_com) June 17, 2021
iPhoneも価格が上がり、購入サイクルが今まで以上に長くなったからでしょう。
これが今回のiOSのサポートする端末一覧です。
iPhone6sは6年前に発売された端末ですね。
昨年のデータですが、日本におけるiPhoneのシリーズ別のシェアです。
2,016年に発売されたiPhone7が3番となっています。
日本ではiPhoneのスマホシェア率が57.73%と圧倒的なシェアを誇っています。
OSがサポートする端末が長くなることはユーザーの懐にはやさしいことなので歓迎ですね。
それでは!