どうも@akirasiraです。
ぼくはPCのデータをグーグルドライブを使って管理しています。
クラウドにデータがあることで、仕事PCを、自宅PC、スマホとどこでもデータを開くことができるので重宝しています。
21年10月からバックアップと同期が使えなくなる
今までは”バックアップと同期”というアプリケーションを使っていました。
しかし、今年の10月から”パソコン版Google ドライブ”へと移行となり使えなくなります。
本当ならすんなりと移行が行えるのですが、なぜか1台ログインができないという現象が起きました。
ブラウザではログインできる
起こった現象はブラウザではログインできるのに、アプリのエラーでログインができないというもの。
とりあえず下記のことは試してみました。
- PCの再起動
- グーグルドライブのアンインストール・再インストール
- グーグルクロームからログアウト
- グーグルクロームのクッキー削除
結果、直らず。
途方に暮れていましたが、やっと解決しました。
隠しファイルを消したら解決した
グーグルドライブをアンインストールしてもフォルダが残っているようで、どうやらそれが悪さをしていたようです。
PC¥ローカルディスク(C)¥ユーザー¥ユーザー名¥AppData¥Local¥Google
このGoogleのフォルダの中に”DriveFS”というフォルダがあります。
このフォルダをまるごと消したらログインでき、無事に移行することができました。

まとめ
再起動しても再インストールしてもどうにもならず、ググっても出てきませんでしたが、なんとか解決することができました。
グーグルドライブは15GBまで無料で使える超便利ツールです。
10月からは今までのままでは使えなくなるので、速やかに移行をしましょう。
まだ使っていない方も無料で使えるのでおすすめですよ!
それでは!