どうも@akirasiraです。
先日、福岡空港でPCR検査を受けてきました。
初めてPCR検査を受けましたので、予約から結果を受け取るまでの流れを報告します。
新型コロナPCR検査センター福岡空港店
福岡空港で7月2日からPCR検査センターがオープンしました。
場所が少しわかりにくいので、↑のHPからどこにあるか確認してから向かいましょう。
南ゲートの3階「TSUTAYA」(書店)横の「竹乃屋」(居酒屋)脇のエスカレーターで2階に降りたら着きます。
また福岡県では、東京・大阪などから来福・帰福される方を対象にPCRを無料で受けることができます。
こちらは唾液を提出し、翌日メールで結果が届くというものです。
他にもすぐに結果がわかる検査もありました。
サイトから予約
まずはサイトから予約する必要があります。
少し分かりづらいところにあるので、下記から予約をしましょう。
新型コロナPCR検査センター福岡空港店(ターミナルビル2階)【PCR検査】のネット受付
予約時間は5分単位です。
当日の飛行機到着時間の関係で遅れましたが、全く問題ありませんでした。
待ち時間もそこまでなく、書類記入から提出まで10分かからないくらいで終わりました。
結果はメールで届く
昼に検査を受けて、その日の夜9時にメールで結果が届きました。
陰性だったのでひとまず安心しました。
まとめ
特定地区からの来福者は無料でPCRを受けることができます。
検査自体も唾液採取で簡単に時間もかからず終わりました。
事前予約が必須のようなので、かならずサイトから予約をしておきましょう。
新型コロナPCR検査センター福岡空港店(ターミナルビル2階)【PCR検査】のネット受付
それでは!