どうも@akirasiraです。
ぼくは有料メルマガをいくつか取っています。
まぐまぐ、夜間飛行、noteと3つのスタンドを登録しており、
メール、Kindle、noteでメルマガを読んでいますが、圧倒的にKindleでメルマガを読むことをおすすめします。
コンテンツ
Kindleでメルマガを読むことをおすすめする理由
おすすめの理由は”途中から読むことができる”こと。
ぼくはホリエモンやMBのメルマガを購読していますが、とても長文で一気に読むことができません。
スキマ時間にちょこちょこ読んでいるのですが、noteだとしばらくしてアプリを立ち上げ直すと文章の最初からになっちゃうんですよね。
メールも他のメールを開いたり、時間が経つと画面が戻ってしまいますね。
Kindleなら途中から読み直すことができるし、付箋をつけることもできます。
これができないのは結構ストレスなんですよね。
他にもKindleなら一度ダウンロードしたコンテンツはオフラインでも開くことができますね。
Kindleでメルマガを読みたいなら”夜間飛行”で
メルマガスタンド”夜間飛行”ならKindleにメルマガを送信することができます。
くわしくは夜間飛行のHPを。→夜間飛行のメルマガをKindle端末、またはKindleアプリで自動受信する設定方法
たまにKindleに飛ばない場合があるます。
そんなときはメールから下記の操作でKindleで開きましょう。
メールからKindleへメルマガを飛ばす方法
メールの”■mobi版”をクリック
2
次に”ダウンロード”
”次で開く”をクリック
”Kindle”を選択
著者名に適当な文字を入力して”送信”
これで完了です。
「夜間飛行」の弱点
Kindleでメルマガを読むメリットはお伝えしたとおりですが、決定的な弱点があります。
それは「夜間飛行」で読めるメルマガの数が少ないということ。
今現在34のメルマガを購読することができます。
しかしMBのメルマガなど、読みたいメルマガに対応していないということがあります。
そこは別のメルマガスタンドで読むしかないので、メールやnoteで読むしかないのです。
他のメルマガスタンドからもKindleに飛ばすことができたらいいのですが、難しいんですかね。
まとめ
メルマガはKindleで読もう!
Kindleで読むならメルマガスタンドは「夜間飛行」一択!
それでは!