こんにちは!akirasiraです‼︎
今回は”聞く力〜心をひらく35のヒント”をご紹介します!
作者は阿川佐和子さん!
作者についてニュースのリポーターやアシスタント、キャスターで活躍。多数の書籍を出版しており、様々な賞を受賞。
2012年に出版されたこちらの本。阿川さんと言えば「ビートたけしのTVタックル」で癖のあるゲストにズバッと切り込む印象がありました。
こちらの本。ずばり、聞く力を身に着けるためのハウトゥー本ではございません!
もし、そのようなスキルを手に入れたい!技術を学びたい!と思っている方はちょっと違うな〜という内容の本です。
35の短い章でできていますが、それぞれ阿川さんの実体験を元に書かれており、大変読みやすくほっこりする内容となっております!
あまりよく阿川さんのことを知らなかったのですが、とてもお茶目でチャーミングな女性、そしてとても謙虚で努力家な部分が伝わってきます!
⇨なんせ1章目が「インタビューは苦手」から始まります。
「いかにして相手から話を聞き出すか?」インタビュアーとしての視点で話が書かれておりますが、時にはうまくいかなかったり、逆に自分が喋りすぎてしまったりとサクセスストーリーだけではなく、基本的にはその失敗談から学びを見出すというところが、とても真面目で前向きだな〜と思いました。
若い頃にたくさんお見合いをしたことが、インタビューの仕事の予行演習となった。
このような内容が赤裸々に書かれておりとても楽しく読み進めることができます笑
「面白そうに聞く」や「会話は生もの」など完璧な会話術はないということがわかるところや、「質問の柱は三本」や「オウム返し質問活用法」など、真似して実践できそうな内容もあります!
阿川さんのことが好きな人はもちろん、そうでない人もどうやったら人との会話を楽しく続けられるか?というヒントが散りばめられた本となっていますので、ぜひ読んでみてください!!
本を読むのが苦手。時間がない。という方はamazonオーディブルというサービスがある。
1冊無料で聴くことができるので試してみるのもいいかも。