どうも@akirasiraです。
以前記事にもしました、バルミューダのスマホですが、11月以降にソフトバンクのみの取り扱いだそうです。
コンテンツ
ソフトバンクの新サービス発表会
9月14日に行われた「ソフトバンク株式会社新サービス発表会」の中で少しだけ、バルミューダの発表がありました。
サイト内動画の23分32秒あたりからバルミューダの発表があります。
京セラが製造パートナー
バルミューダは自社工場を持っていません。
いわゆる”ファブレスメーカー”と呼ばれています。
今回のスマホの製造パートナーとして京セラが関わっています。
特徴は?
発表会の最後にバルミューダスマホについて質疑応答がありました。
(1時間1分25秒あたりから質疑がはじまります。)
最終開発の段階で、発売が11月以降というろころまでしか発表できないとのことでした。
ハードウェアのデザインができあがってきつつある状態で、アプリもバルミューダのデザインや感性を反映したものになるそうです。
SIMフリー
ソフトバンクが独占販売ですが、SIMフリー端末です。
ですので、購入はソフトバンクのみですが、どこのキャリアででも使える端末になるようです。
まとめ
バルミューダは先日コーヒーメーカーを発表しております。
日本の家電でワクワクする商品を販売している数少ないメーカーだと思います。
いい意味で期待を裏切るような端末が発表されることを期待しちゃいますね。
それでは!