どうも@akirasiraです。
最近はAmazonでの買い物が多くなり、ますますお世話になることが増えています。
そんな中、「お届け済み」となっているのに商品が届いていないということがあり、対応を取っていただきました。
Amazonの対応は素晴らしく、まさに神対応でした。
こういう対応の素晴らしさが超一流なんだなという体験でした。
Amazonの神対応
ここからはどのようにして、Amazonと連絡をとり、解決できたかをご紹介します。
もちろんPCからでもスマホからでも同じ対応が可能です。

配達のステータスを確認する
Amazonの”ヘルプ&カスタマーサービス”をみてみます。
まさにこの状態になっていました。
「注文履歴」をクリックし、届いていない商品の状態を確認します。
「配達しました」となっていますが、手元に届いていません。
カスタマーサービスへ連絡する
ステータスが確認できたらカスタマーサービスに連絡をしましょう。
「今すぐチャットをはじめる」から担当の方とチャットを始めます。
アプリからは下記の手順からチャットを始めることができます。
ぼくはアプリからチャットをしました。
アプリを開き一番右下にある”≡”をタップ。
下にスクロールし、”カスタマーサービス”をタップ。
”注文内容について”をタップ。
ヘルプが必要な商品をタップします。
”配送について”をタップします。
下にスクロールして”カスタマーサービスへ連絡”をタップ。
”今すぐチャットを開始する”をタップするとチャットがスタートします。
このように担当の方からチャットが来ます。
チャットでやりとりをして確認をしてもらっている間に、配達業者が配達もれていたということで商品を届けてくれました。
担当の方がすぐに配達業者に確認をしてくれたようです。
この対応のスピードに驚きました。
そしてとても気持ちの良い誠実な対応をしていただきました。
まとめ
”お届け済み”になっているのに商品が届かないということがあった際、Amazonはとてもスピーディーに対応してくれました。
まずは本当に届いていないか?を確認してから問い合わせをしましょう。
初めてチャットでの対応をしていただきましたが、とても気持ちのいい対応でした。
配達のミスに対して誠実な対応をすることで、ファンを増やしているところも、超一流の対応なんだなと感じました。
ミスからのリカバリー。ピントの時のチャンス。
勉強になりました!