どうも@akirasiraです。
以前楽天市場での年間購入額を調べてみました。
Amazonの年間購入額を調べる
今回はAmazonの年間購入額を調べてみます。
楽天と同じようにAmazonのサイトからは総購入額を調べることはできません。
楽天市場での年間購入額はrs-techdevさんがブックマークレットで簡単に算出することができました。
同じようにAmazonのブックマークレットも公開されていますが、22年1月現在うまく起動されませんでした。
Chromeの拡張機能を使ってみる
アマゾン注文履歴フィルタというGoogle Chromeの拡張機能を使って調べてみます。
”Chromeに追加”をクリックし、拡張機能を追加します。
特に設定などもせずに追加されました。
これでAmazonのサイトから購入金額を確認できるようになりました。
Amazonの注文履歴の画面が変わっています。
2021年を選択し、”領収書印刷用画面”をクリックします。
このように注文履歴が領収書となりました。
右上の”注文履歴csv(参考用)ダウンロードをクリックしてcsvファイルを落とします。
csvファイルでは取引がすべてデータとなっています。
L列を選択して合計すると年間購入額となります。
2021年のAmazonでの年間購入額は20万8,867円でした。
2020年との比較
同じ方法で2020年の年間購入額を調べて比較してみました。
2万円ほどですが2021年のほうが多く購入をしていました。
楽天市場での買い物が減っていたのでAmazonでの購入額がもっと増えているかと思いましたが、そこまででした。
やはり体感だけではなく、数字で把握することが大切ですね。
まとめ
Amazonの年間購入額を調べるにはひと工夫が必要です。
Chromeの拡張機能は簡単に入れることで簡単に年間購入額を調べることができます。
ワンクリックで簡単に買い物ができるので、ついつい使い過ぎてしまうネットショッピング。
拡張機能を活用することで購入金額をすぐに調べることができました。
Amazonの購入額をまとめて調べたい方は是非お試しください!!