くらし

最近買ってよかったモノ〜ガジェット編〜 Apple製品をお得に買う方法も紹介

こんにちは。akirasiraです!

今回は2020年に買ったモノを振り返ります!
ぼくが実際に買って良かったもの、使ってよかったものだけを紹介!

今回はガジェット編!!
気になるものがあればチェックしてみてね。

Apple製品をお得に買う裏技も紹介!!

ミュージック の 売れ筋ランキング

 

ガジェット

MacBook Pro 16インチ

人生初Mac!
動画編集がしたくて購入しました!
満足しています!

そもそも持ち運びは想定しておらず、前に使っていたウィンドウズのデスクトップから買い替え。
ぼちぼちスペックもあげたので、重たい動画編集や変換もめっちゃサクサク!
思っていたよりもウィンドウズと操作方法も近いので使いづらさはほとんどないな〜。

タイピングもしやすく、文字を打つのが楽しくなります!
そしてなにより、トラックパッドが優秀すぎる!!

これ、マウスいらないっす!
ここはウィンドウズのPCでは体験したことがないな〜。

 

でもApple商品って高いでしょ?
全然割引されないし・・・
と悩んでいるあなた!!

楽天リーベイツ経由で購入することで楽天ポイントに還元できることをご存知ですか!?
これは活用しない手はないですよ〜!!

Rebatesお友達紹介キャンペーン

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

シラハシ アキラ(@akirasira)がシェアした投稿

 

もちろんFinal Cut Pro Xもそっこうポチった!
直感的にかっこいい映像が作成できるのでおすすめだ。
素人でも簡単にそれっぽい動画をすぐ作れますよ!

 

詳しいスペックはこちら↓

映画・TV番組・アニメ 続々追加中!

iPhone11 Pro

次はiPhoneです!

今や、一番使っているガジェットと言っても過言ではないスマホ!

今までは一眼レフとビデオカメラで子どもの写真や動画を撮っていましたが、全てスマホで完結させよう!と思い、iPhone11 Proを選びました!
きっかけは、息子がビデオで撮った発表会の動画を消したこと・・
リカバリーソフトを買って試してみたけど、復元することができず・・・

いっそのこと、スマホで完結させてすぐにクラウドにあげればいいじゃん!
ってことで購入!

買って大正解!
一眼レフとビデオカメラは全く使わなくなりましたね!
てか、これで十分すぎるほどの映像が撮れる!
すげーよiPhone。

色はグリーンをチョイス。
上品な色で気に入ってます!

こちらも値は張りますが、Apple公式サイトからOricoの24回払いで購入。
SIMフリーなのでキャリアの乗り換えも楽々!

毎日使うモノで、間違いなく一番使っている道具なので、コスパは最高ですね!

 

AirPods Pro

またまたApple製品!

AirPodsからProに乗り換えました!
初ノイキャンワイヤレスイヤホン!

いや〜、みんなが絶賛する理由がわかる。めちゃくちゃいい。
特に音質にこだわる方ではないので使い勝手という面での評価となりますが、控えめに言っても最高です。
コードが絡まる心配がなく、充電も意外と持つのでおすすめ!

ノイズキャンセリングも結構すごくて、電車の中とかで威力を発揮!
雑音がかなり消えるので、音楽を流さず耳栓としても使用可能!

 

この投稿をInstagramで見る

 

シラハシ アキラ(@akirasira)がシェアした投稿

これも楽天リーベイツ経由で購入することで楽天ポイント還元ができますよ!欲しいけどどうしようと思っている方、世界が変わりますよ。

Rebatesお友達紹介キャンペーン

Hohemのジンバル

次はジンバルです!

この商品を買って、iPhoneにジンバルをつけるとビデオカメラはもういらないことがわかりました!
充電式で常に水平に保ってくれるので走ってもぶれずに動画を取ることができるすごいやつ!
色々な機能もついているので簡単におもしろい動画を取ることもできますよ〜!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

シラハシ アキラ(@akirasira)がシェアした投稿

もちろん手元で縦横の向きの変更や、静止画動画の切り替えやズームもできます!

スマホと合わせると、動画のクオリティが間違いなく上がる一品!
ジンバルは超おすすめです!!

まとめ

こう振り返ると、結構Apple製品が増えてきたなと。
立派な林檎信者だな・・笑

Apple製品を買うなら間違いなく、楽天リーベイツを通した方がいいですよ!
Appleって値下げしないので少しでもお得に買えます!
逆に値段の変動がないから、欲しいときが買いどきだと思っています!

生活が楽になったり楽しくなるガジェットを買うことは投資ですね!!

ではでは〜

 

Rebatesお友達紹介キャンペーン

スポンサードリンク



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あきらしら

30代折り返し。三児の父。『気分よく生きる〜自分らしく個性を出せる生き方』がモットー。 自分の考えや興味の持ったことを発信したい、誰かの役に立ちたいと思いブログを開始。 好奇心の赴くまま自分が興味を持ったことを深堀し、記事にしています。 ブログは情報収集したものや考えをわかりやすくアウトプットする練習場所。

-くらし
-, , ,